第7回酪農技術現地研修会
9月25日(木)に第7回酪農技術現地研修会がありました。今回は、厚岸町トライベツにある妹尾牧場へ視察に行きました。妹尾牧場は、経産牛58頭、未経産牛39頭の計97頭を繋ぎで飼育していました。
昔ながらの牛舎であり、対頭式となっていました。妹尾さんは「食べさせる餌によって乳量や乳脂は大きく変わってくる。乳房炎の予防としては、高価なビタミンをあげている」と話してくれました。
飼育している牛の平均年齢は高く、過去には12産している牛もいたとのことでした。
今回の視察では、コストをかけないで飼育する経営の大切さを学ぶことができました。1年目学生の野田隆世さんは、同じ繋ぎ飼い牛舎のため興味津々で質問していました。とても勉強になる研修になって良かったです。妹尾牧場様、ありがとうございました。
リンクリスト
アクセスカウンター
3
8
1
6
2
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
令和6年度生徒募集ポスター
SNS
別海高校の取組