学校日誌
別高祭 2日目
令和6年度(2024)7月14日、別高祭2日目は本校で展示・ステンドグラス・有志発表・生徒会企画を実施しました。
展示ではクラステーマに沿った教室内の装飾をおこない、どのクラスも趣向をこらした展示となっていました。
ステンドグラスはライトアップすることでキラキラと輝きを放ち、その世界に引き込まれそうになる作品もありました。
有志発表ではダンスとバンドの発表があり、この日のために練習を積み重ねてきたことが見てわかる発表となっていました。有志発表の本戦では会場の熱気か最高潮となり、声を出して盛り上げる生徒や跳びはねている生徒もいました。
生徒会企画では数年ぶりに復活した教員による「胸キュン動画」や新たな企画となった「Teachers ダービー」を行い、会場に歓声や笑い声が広がりました。
また、キッチンカーと町内飲食店からの出店もしていただき、よりお祭りムードを感じることのできる学校祭となりました。
今年度の別高祭にご協力いただきましたPTA、保護者、町内外の地域の皆様、関係各所におかれましてはお忙しいところ誠にありがとうございました。
別高祭 開幕!
令和6年度(2024)7月13日、別高祭1日目は生涯学習センター(みなくる)でクラスパフォーマンスを実施しました。
天候にも恵まれ、たくさんの方々に最高のパフォーマンスをお届けすることができました。
明日は10時から一般公開でクラス展示やキッチンカー、有志発表など楽しんでいただける企画が盛りだくさんです。
なお、一般公開は事前申し込みが必要となります。(文・加藤)
☆今日の生徒の感想☆
ペアダンスを取り入れてクラスの団結力を高められた!
パフォーマンスを楽しむことができた!
株式会社 ショウエイ 様からお菓子を寄贈していただきました。
株式会社 ショウエイ様より本校生徒・教職員へ「バターの女王 ラングドシャ」(2個入り300個)を寄贈していただきました。別海町の生乳を使用している関係で寄贈されることとなり、生徒・教職員一同おいしくいただきました。
第61回 別海高等学校別高祭
今年度の別高祭は以下の場所と時間帯で一般公開を実施します。
場所:別海高等学校・みなくる駐車場
日程:晴天時
13日 パフォーマンス
10:30~12:00 みなくる駐車場
14日 展示・垂れ幕・ステンドグラス、ほか
10:00~ 校内展示(一般公開)
1日目雨天時
13日 パフォーマンス
10:00~ 別海高校体育館
14日 同上
パフォーマンスについては、みなくる駐車場にて実施します。
保護者駐車場は、本校駐車場・JAあさひ駐車場・中央中学校駐車場となっています。
会場付近の混雑緩和のため、できる限り徒歩でのご来場にご理解とご協力よろしくお願いいたします。
2日目の一般公開については、事前受付が必要となります。ご了承ください。
第77回北海道高等学校選手権水泳競技(競泳)大会 結果報告
7/6,7に函館市民プールで行われた第77回北海道高等学校選手権水泳競技(競泳)大会兼第92回日本高等学校選手権水泳競技(競泳)大会北海道予選会に、本校1年の角田柊さんが100m平泳ぎで出場をしました。結果は惜しくも予選敗退となりましたが、今後の競技生活にとって価値のある経験となったようです。
<角田さんからのコメント>
全道大会でも普段と同じように緊張せずに臨めました。力のある他校の選手たちの姿に刺激を受けたので、来年こそは自分の得意種目でこの全道大会に戻ってきたいと思っています。今の中学3年生で水泳をやっている人が別海高校に来て、一緒に団体で出場できたら嬉しいです。(文:田村)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
・R6学校評価.pdf
・いじめ防止基本方針 【R5.9.27】.pdf
・保護者向け資料「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」(別海高校).pdf
・【別添資料】(道立学校用)保護者向け資料「警察と連携した『いじめ問題』への対応」.pdf
・いじめの認知 【R7.1月】.pdf
・【別添】相談窓口一覧(中学生・中学部生・高校生・高等部生用).pdf
・ 認定申請用パンフレット リーフレット(就学支援金制度).pdf
・02_入院・自宅療養中等の高校生の学びを支援します!.pdf
・行動計画(グローカル・アグリハイスクール宣言PartⅡ).pdf
・行動計画まとめ(グローカル・アグリハイスクール宣言PartⅡ).pdf